河南支部長のブログ

錬心舘空手道・バイク・畑に関する日常をのんびり投稿

慣らし運転中

 慣らし運転ってどうすればいいんやろ。何回転以上回してはいけないとかあるんかな。それを調べるのも面倒で(ググったらすぐに分かると思いますが)。急の付く運転をせず、法定速度近辺で走ってたらいいんとちゃうかな(適当)

 金曜日は富田林→弁天町 通勤片道30kmで走ることにしました。ちょこまかとダッシュの利くマジェSのほうが随分と早いのですが、目線の高さからくる見晴らしの良さは気持ちがいいです。クラッチも軽くて楽ちん。軽快な単気筒の鼓動も心地よく、いつもの道が違って見えます。通勤が楽しく感じられるなんて~。 でもこの時間帯、不届きな運転をする人もいて、そこそこ神経を使います。右直は勿論、ウィンカーなしの車線変更、煽りetc 安全運転あるのみです。

 帰りは波除から阪神高速堺線にのりました。慣らし運転中って高速道路はあかんかったんかな。一般道路はほぼ法定速度。大体5000回転ほどです。早出していたから、16:30の帰社は比較的すいている時間帯で、緊張感も少なくWRは軽やかに加速してくれました。80kmでもあまりぶれることもなく見えるミラーに驚き。一瞬、3桁に到達しましたが、その瞬間のほうが車体が安定したと感じたのは気のせいかな。7000回転くらい回してしまったよ。それでも全然、アクセル全開ではなかったからまだ余裕ありそうです。

 ETC付けてなくて、現金払いでしたが、1,090円。そんなに高かったんや。思わず、「排気量に関係ないんですか?」と聞いてしまいました。125cc超えたら、普通自動車も同じ金額だそうです。ちょっと理不尽な感じがします。バイクは安くしてくれー。

 
 このバイクにオンロードタイヤを履かせたらまさに通勤快速となりそう。インドネシアではモタードのWR155もあるみたいです。YSPも頑張ってほしいな。

160km走って、ガソリンのメーターが一つ減りました。まだまだあるよー(^^)